攻殻機動隊 / GHOST IN THE SHELL IMAX版をみてきた

Posted on
カテゴリ:その他

最近めっきり映画館に行ってなかったのですが、攻殻機動隊が期間限定で劇場上映するということで映画館でみてきました。
昔の作品を映画館でみるのは、自宅でみるのとは雰囲気が違うのがはっきりしてるので期待してました。

ストーリーは言わずもがななので触れませんが、やっぱりネットの海は広大だった。
元の公開は1995年なのでちょうどWindows95が出た頃になります。その頃はインターネットに繋いでる人が少しいるくらいの世界でした。ダイアルアップで繋いでる人が多かった印象があります。その頃のインターネットはある意味では平和・別の意味では混沌とした世界でした。
こんな世界をアニメで表現したのはやっぱりすごいと思います。

映画館で見て思ったのはIMAX効果ってどれだけあったの?という疑問でした。
元の作品が古いのもありますが、IMAX2Kで見てもあまり違いがわかりませんでした。
映画開始前のIMAX紹介の動画が一番IMAXを体感できるってのは皮肉なのでしょうか。

昔の作品が再び映画館で見れることはすごくありがたいので他の人気作品もリバイバル上映してほしいものです。
次はルパン三世カリオストロの城を映画館で見ようと思ってます。

 

 

今年みる映画は残り2本

Posted on
カテゴリ:その他

映画館でみる映画は残り2本になりました。

本当はもう少し映画館に行きたいのですが、みたい作品がないのが最大の問題です。

Netflixを筆頭に家で映画やドラマを見ることが多くなったので相対的に映画館に行く機会が減ってる感じです。

さて今年みる2本は「シティーハンター」と「スターウォーズ」です。

シティーハンターは実写版の映画ですが監督のやる気に期待しています。

監督の作品「世界の果てでヒャッハー」が結構面白かったのでその雰囲気があるこの作品もみてみたいと思ったからです。

原作が漫画で実写ってほとんどハズレな作品が多い中、どんな感じに仕上げてるのか気になります。

スターウォーズは言わずとしれた大作ですが、今回で三部作が終わります。

スカイウォーカーの夜明けというタイトルも色々と期待させますがどんな締めくくりになるのか楽しみです。

来年はどんな映画をみれるのか今から楽しみです。

公開日程が決まったヴァイオレットエヴァーガーデンは映画館でみたいと思います。

レディプレイヤー1をみてきた

Posted on
カテゴリ:その他

最近ふと映画を見たくなったときは公開日初日に見るようにしてます。
SNSみてると確実にネタバレだしてる人がいるからです(笑)

感想としては、かなり面白い映画でした。
久々に緩急なしで最後まで行く映画を見ました。全速力で進む感じですね。
いやーこれ予告編とか一切見ないで行った方が良いです。
とある映画は見ておくと面白いと思いますが、それを見なくても十分面白かったです。

スピルバーグが解釈するVRとそれを映画にする力はすごかったです。
70歳とは思えない・・・。

続きを読む “レディプレイヤー1をみてきた”