Software Design 2018年8月号で執筆しました

Posted on
カテゴリ:android 執筆

ドタバタしてる間にブログの更新ができていませんでした。

Software Design 2018年8月号で「Androidで広がるエンジニアの愉しみ」の連載の中で「アプリ開発を助けるAndroid JetpackとApp Bundles」を執筆しました。
もう八月号が発売されてますね・・・。

続きを読む “Software Design 2018年8月号で執筆しました”

Google I/O 2018

Posted on
カテゴリ:android

今週は開発者向けイベントが目白押しでした。
MSのBuildにGoogle I/Oと。

やっとKeynoteのYoutubeを見てみましたが、ニュースサイトで扱っている以上の驚きはなかったです。

Android Jetpackくらいかな。

一番驚いたのはAndroid Pベータの配信がPixelシリーズだけでなく他のメーカーからもでたこと。その中にソニーの名前があったということです。
もしAndroid Pの開発端末がほしい場合、日本国内で使えるのはEssential Phoneですね。
日本にも発送してくれますし、価格もほかの端末に比べて安価です。Pixelが日本国内で販売されないので、必要な人は買っておくのもありだと思います。

ベータのタイミングで各メーカーからでるということ2018年冬にAndroid Pの端末が販売されそうな予感です。いつもAndroidは1年遅れたOSがキャリア端末として発売されることが多かったのでこの辺はうれしいところです。
その中にサムスンの名前がないのが残念です。最近サムスンはOSのアップデートも遅いんですよね。一時期は最速でアップデートがあったんですが。

Android Pの見た目で一番変わってたのは、なんといってもホームボタンでしょう。iPhoneXのアレを彷彿とさせるデザイン。

実際にエミュレータを起動して触ってみましたが、iPhoneXのアレとは微妙に違いましたが便利でした。
タスクボタンが消えたのもいいですね。戻るボタンは残ってほしいですが最終的には消えそうなデザインです。

Android以外ではMLやAIといったキーワードが並んでいましたが、今更という感じだったので特に驚きはなかったです。
MLやAIはデータを学習してじわじわとGoogle Assistantが賢くなっていくと思うと数年後が怖いです。

ARCoreの正式版がリリースされました

Posted on
カテゴリ:android

ARCoreは今までベータで進んでましたがつい先日正式版が公開されました。
対応機種も今までのPixel1と2、Galaxy S8だけだった状況からZenfoneARやGalaxy S8+、Note8、S7、S7 edge、V30,、V30+と増えていきました。
もちろん先日発表されたGalaxy S9やXperia XZ2も動作するようです。

対応するアプリをダウンロードすると初回起動時にARCoreのライブラリアプリのインストール画面が表示され、そのライブラリが入っていればARCoreが動作するという流れのようです。(以前のTangoと同じ仕組みを使ってます)
まだ未確認ですが、TangoとARCoreは同居できるようなので、双方のアプリを書くこともできるかと思います。

現時点では対応端末が多いとは言えませんが、これから面白いサービスがでてくると思うと楽しみです。