USB-C 電力チェッカーを購入

Posted on
カテゴリ:ガジェット

USB-Cが普及している昨今、このケーブルってどこまで出力できるんだっけ?と悩むことが多くなってきました。
充電器が100W出力できたとしてもケーブルが60Wまでしか対応していない場合、60Wまでしか出力することができません。
そしてそのケーブルをみてもどこまで出力できるのかわからないのです。
きっとUSB-Cのケーブルを持ってる人は同じ感想を持っているかと思います。そこで今回電力チェッカーを購入して確認してみることにしました。

電力チェッカーの使い方は簡単で、充電器(もしくはPC)とケーブルの間に接続するだけです。
そして出力される情報もシンプルで、現在の電圧、電流、電力です。他の製品だと最大値が表示されたりするものもありましたが自分はシンプルな製品を選びました。

実際に電力を見てみると面白いことに最初は少しづつ電力が増えていって、途中で最大になります。
その後充電している端末が90%の充電を超えてくると出力電力が下がっていくのが見えました。
こうやって安全に充電してるのが見えるのが面白いですね。

使っているケーブルもチェックできて今回電力チェッカーを購入してよかったです。

Anker 521 Charger (Nano Pro)を購入

Posted on
カテゴリ:ガジェット

AmazonでセールをしていたのでAnker 521 Charger (Nano Pro)を購入してみました。

最近のスマホは高速充電ができるようになっています。ただし充電器側が対応している必要があります。(またケーブルも同様です)
また規格上USB-AよりもUSB-Cの方が電力を出力できるのでこのタイミングで充電器を刷新しました。

利用してみると問題なく使えます。充電器によっては充電中高温になる場合もありますがこの機種ではちょっと暖かい程度でした。
これでiPhoneやAndroidを高速に充電できるようになりました。
やっぱり有線で高速に充電する方が無線で充電するよりも早いので助かります。

小さいので延長タップに繋げて使ってますがちょうどいい大きさです。
この製品を購入してよかったです。

E-ink タブレットBoox Nova Airを購入

Posted on
カテゴリ:android

本を読む際にどうしても小説をiPadで読むのが辛いためE-inkのKindle Oasisを使ってきました。
Kindleを利用するとAmazonで購入した書籍しか読めません。そのため他のストアで購入した書籍をE-Inkのタブレットで読みたくてBoox Nova Airを購入しました。

Boox Nova AirはAndroid 10を搭載したAndroidタブレットです。後からGoogle Playを導入することができるためDMMブックスやKindleのコンテンツも閲覧できます。Android端末なのでChromeを入れればブラウザでコンテンツを閲覧することが出来ます。

E-Inkの特製として動画のような画面が高速で切り替わるタイプは不得意です。逆に小説やマンガのように静止画を表示する場合、非常に見やすい特製があります。後はバッテリー持ちがいいことや目が疲れにくいことですね。

今のところ特に問題なく利用できているので購入してよかったです。もっと早く買っておけばよかったかな。

MacbookPro16(2021)はいいぞ

Posted on
カテゴリ:apple

MacbookPro16(2021)が昨年のクリスマス頃に届きました。Appleサンタさんありがとうということで(笑)

MacbookProは毎回 CTOで注文しているのですが、今回の構成は次の通りです。

  • Apple M1 Max CPU10コア、GPU24コア、16コアNuralEngine
  • メモリー 32GB
  • 2TBストレージ

ちょっと奮発してしまいましたが長く使うことを考えてこのスペックを選択しました。

M1搭載macは実は初体験ではなく、DeveloperKitを使っていたのですがやっぱりスペックを考えるとすごいです。
何がすごいかというと負荷のかかる処理を行ってもファンの音がほとんどしません。IntelCPUの時は爆音だったのでその差がすごいです。後はバッテリーの持ちです。体感ではIntelと比べて倍以上は長持ちしてます。そういったことを踏まえると高額でしたが購入してよかったです。

 

 

 

 

今年も物欲全開でいこう

Posted on
カテゴリ:その他

やっぱり物欲全開で今年もいこうと思う。

新年だからこういうことは言っておかないと。

今年はどんな出会いがあるのか楽しみです。